トラベル情報紹介、ホテルや民宿、温泉などの情報紹介
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は、久々にぷらっとこだまで東京まで移動する。
会社に寄らず、東京の打ち合わせに直行のため JR東海ツアーズに行って、切符を買いに行った。 ぷらっとこだまというのは、JR東海ツアーズ売って いる切符で、通常、東京−名古屋間は のぞみ、指定席で10780円かかるが ぷらっとこだまだと、7900円で東京もしくは 品川にいける、ただし、例えば新宿まで行く場合は 品川−新宿間の切符を購入する必要がある。 (この場合、予め切符を買っておかないと、 乗り換え用通路が使えず、いったん改札を出て 切符を買い、再度改札を通って入ることになる。) ぷらっとこだまの、欠点は ・当日切符を買うことができない (前日までに購入する必要がある) ・JR東海ツアーズでしか買えない (電話予約できるので、当日新幹線に乗る前に 切符を受け取ることは可能) ・切符の枚数に制限があり、禁煙席は売り切れになる ことが、よくある。 (こだまだと自由席は開いているので、喫煙席の 指定を買って自由席に座る。検札時に車掌さんに 切符を見せても何もいわれないそうである。) ・こだまなので、時間がかかる (東京−名古屋間で1時間余分にかかるが、 本を読むか、勉強をして時間をつぶしている。 1時間早起きすれば、2500円は浮く 1時間2500円のバイトなんてそうそう無い) 欠点は工夫すればある程度解消できる 利点は ・安い ・当日利用可能なドリンク引換券が1枚付く (ペットボトル、ビール、チューハイなど 好きなもの1点と交換できる) でも、東京の客先直行ってあまりないんだよなぁ PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
(09/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/04)
(10/04)
(10/06)
(10/11)
(10/20)
(10/24)
(10/25)
(10/29)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/31)
(10/31)
(11/01)
(11/01)
(11/08)
(11/10)
(11/13)
(11/23)
(11/29)
(11/29)
(12/03)
(12/30)
(12/30) |